歌でハモるのっていつどうやって始まったんだろう?【多声音楽】

0 0
日記
オクシリンコス・パピルス

歌でハーモニーを作るのって、
一体いつ どこで始まったんだろう?

という、
突如 わき起こったソボクな疑問を解消すべく、
軽い気持ちで多声音楽の起源について
調べ始めたのだが、

軽はずみに踏み込むには
人類と音楽の歴史はあまりにも深淵なのであった。

音楽の不思議を解く

難解な音楽用語、世界史、古代史、
そして世界各地の民族音楽…。 

何も知らない私には
次から次へと新たな疑問が湧き起こり、
調べても調べても終わる気配がなく

私は一体何をやっているのだろう…
と顔にタテ線が入る毎日である。


ヒルデガルト

しかしおかげで、
とても興味があるのに
これまでどうしてもしっくりこなかったヒルデガルトの、

初めて「これだ!」と思える音源に
ようやく巡り合うことができたので、

これもまた必要な時間だったのだろうと
思えるのであった…。 

(Kyra)


関連記事
ハーモニー多声音楽ヒルデガルト

0Comments